■AM5:00
今日は旅人らしい早起きです!!
64日目は道の駅くにの松原おおさきからスタートします(^∇^)/

■コインランドリー
生乾きの臭いが嫌なんで、テントも寝袋も服も靴も全部乾燥機にin!!

旅して初めて知ったけど靴専用の乾燥機もあるんだね(゜o゜)

■大隅半島
今日は大隅半島の国道488号線をひたすら走って桜島まで行きたいと思います♪
※この道は旅で三本の指に入るほど過酷ロードでした(`´)ムキッ

■宇宙空間観察所
大隅半島に宇宙空間観察所というところがあります。
ここは『ロケットの打ち上げ施設』とか『資料館』とか『展望台』などがあるとこです!!
観察所までは山を越えて橋を越えて進んでいきます( ´△`;)

本当に坂道ばっかで辛いんです(´△`lll )
だから途中で何度も何度も何度も休憩(^^;)

ちなみに途中にある各橋には惑星の名前がついてます♪

観察所に行くまでのキツイ坂道を1時間くらい自転車を押して登ってました( ´△`;)
やっと観察所とうちゃく♪
そしたら係員さんに「ロケットの打ち上げ施設を見るには、松井の進行方向とは違うキツイ坂道をまた30分くらい自転車押して登らなきゃいけないんだよ」って言われたので行くの断念(´<_` )
打ち上げ施設は見るのやめて資料館だけ見学していきます!!
ロケットの打ち上げ施設が見たい人は鹿児島県内之浦まで行ってね(^.^)笑っ
ちなみに無料だよ♪
観察所の中にはこんなのありました。
『人工衛星の模型』

『ロケットの部品』

『色々な説明文』

『ビデオで学ぶ宇宙』

宇宙のいろんな"へぇー"があって、これは面白かった(〃∀〃)
『指令室』

よくテレビで見るような場所にテンションあがるぅ↑↑
■道で出会う生き物たち
九州に入ってから道でやたらとカニを見るんだけど、時期だから?それとも九州だから?

でっかいミミズ(lll゚д゚)

スマホ4つ分はあるのではないかと言うほどの大きさ(=ω=;)
こんなん初めて見た!!
こうゆう種類なの?それとも九州だから?w
■水不足
やばい...暑い( ´△`;)
梅雨あけたから?それとも九州だから?
水も全部なくなっちゃったのにコンビニもスーパーも自販もないよここ<(T◇Tll)>

やばい倒れる(--;)
あ(゜∀゜)!!神様仏様水様ぁぁぁ♪
超ついてる♪
本当の天然水だ↑↑

松井ふっかーつ(`・∀・´)

■頂上
5時間くらいなんだかんだ登り続けてついに頂上(≧∇≦)
ここから一気に下ってきまぁーす♪

この楽しみがあるから自転車はイイねd(ゝ∀・*)
■昼食
朝5時に食べてから道沿いにコンビニとかなんもなかったから15時に昼食という超腹ペコ状態(`□´)
空腹時に食うもんはなんでもうめぇー♪

■電話
昼食たべおえて休憩してると電話が♪
社会人サークルの友達『りりぃ』からでした♪

↑↑ハロウィンパーティーの時の写真↑↑
(左)銀魂のコスプレしたはずなのに、いつのまにか女性物のカツラにすり替えられてた松井w(右)りりぃ
lineの電波が悪い中たくさんしゃべって元気もらいました(^-^)
久々にミンナに会いたいな(>▽<)
■旅人は考える生き物です
旅をしていると考えさせられる事がたくさんあります。
暇な時間もたくさんあるので更に考えちゃいますw
まだ旅に出て2ヶ月ですが、「旅に出て良かった」っていまは思ってます♪
日本一周が終わった日も、こうやって思えてるといいな(^-^)
よっしゃ!!旅がんばんぞ↑↑

※セルフタイマーで何度もやり直して撮れた傑作です(^皿^)w
■おじさん
道端でおじちゃんが2リットル麦茶を手渡してくれました♪
2リットルの飲み物もらうのは旅で初めてかもなw
ありがとおじちゃん( >▽<)ツ

■三脚
なんてこった(ノ_=)
2代目の三脚も壊れた↓↓

この三脚こわれやすいんだよな(=ω=)
一応修理して、これでとうぶん頑張るかな!!

■桜島
桜島が見えてきました♪

すごいモクモクしてる( ゚ω゚;)

■道の駅 桜島
今日はここで野宿します♪
そしてここで旅人と出会いました♪
旅人のトモ!!
彼は車で旅してて、サーフィンしたりスキーしたり自転車したり登山したり色々してるらしい!!
だから車の中が荷物で溢れかえってました(≧∇≦)
こうゆう旅もいいね♪
このあと2人で風呂いって

お互いに自炊したの分けあったり色々話して盛り上がって♪

※車だから自炊道具がたくさんあって羨ましい(〃∀〃)
最後は男2人で花火w

では皆さん、線香花火おわりの切ない気分でおやすみなさいw
■6/12の結果
走行時間
8:59
走行距離
129.91
※あんなに過酷な道を走ったら当初は60キロくらいしか走れなかったはずなのに、倍近くいけるなんてチャリダーレベル上がってるな♪
平均速度
14.4
最高速度
66.7
※旅で初の60キロ代(〃∀〃)
消費カロリー
2145
二酸化炭素節約量
19.48
積算距離
4487
金額
2300←食費
300←風呂代
100←日用品
種類別総額
69,050←食費
~5,800←観光料
~1,000←宿代
~10,750←風呂代
~2,100←洗濯代
11,700←日用品
~~,470←交通費
~1,000←送料
~2,800←満喫
総額
104,770
今日の天気
晴
今日の成果
大きな地図で見る■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
『FC2』と『ブログ村』のランキングに参加しています!!
ブログが面白いなって思ってくれたらポチッと押して下さい♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村★ブログ村 旅行>日本一周
最高順位→5/392
現在順位→5/392
★ブログ村 旅行>自転車日本一周
最高順位→1/122
(5/19→1位獲得)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

★FC2 車・バイク>ツーリング
最高順位→3/941
現在順位→3/941
★FC2 旅行>その他
最高順位→1/1359
(5/28→1位獲得)
★FC2 旅行>一人旅
最高順位→1/1579
(5/19→1位獲得)
★FC2 旅行>自転車旅行
最高順位→1/416
(5/18→1位獲得)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ランキングが上がると松井のヤル気も上がります(^皿^)笑っ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■