■□■
女性の声「すいませぇ~ん!!寝てますか?」
テントの外から誰かが話しかけてきました。
松井(心の声)「え!?道の駅の人かな( ̄□ ̄;)?まだ5時半だよ(--;)」
松井「すいません、すぐテントたたみます(>_<)」
女性の声「昨日ここで会った人ですよ(^^)笑」
テントの外に出てみると昨晩ここでお話しさせて頂いた女性の方がいました!!
そしてオニギリを手渡して下さいました(゚□゚)!!

仕事前に松井の為にわざわざ寄ってくれたんだって!!
嬉しすぎる(T^T)
■□■

頂いたオニギリを食べながら雨を眺めていると...
横にも同じように雨を眺めている青年(優介)がいました!!

優介は18才の旅チャリダーでした(^^)
しかも優介はなかなかパンチの聞いた旅人なんですw
【優介の旅人エピソード①】※九州徒歩編
九州は歩いて一周!!
食事は貝や草などを採っていた!!
だから使った金額は1500円だけ!!
【優介の旅人エピソード②】※九州徒歩編
携帯は電話しかできないキッズ携帯!!
地図はもたない!!
旅は勘と感覚で進む!!
気づいたら山奥にいて5日間飲まず食わずで死と直面する!!
【優介の旅人エピソード③】※九州徒歩編
沖縄の離島で森になっていた芋を食べて体が動かなくなる!!
その芋は毒をもっている芋で、もう少し食べていたら死んでいたらしい!!
【優介の旅人エピソード④】※自転車旅編
自転車はおばあちゃんがパチンコで勝って、持って帰ってきたママチャリ。
もうボロボロです。
【優介の旅人エピソード⑤】※自転車旅編
地元の山口県からほぼ出たことのなかった優介!!
地理も弱く地図もなく携帯もキッズ!!
彼は太平洋を走っていたはずがいつの間にか日本海にいた事が2回あるそうです!!
【優介の旅人エピソード⑥】
優介はテントも寝袋も持っていません。
10月から北海道に入るそうです!!
宿泊場所はもちろん野宿!!
すごいヤツですw
■□■
優介と話していたら楽しすぎて昼すぎまで話してしまいました(^∇^)
そしたら、おば様3人組も参戦して和気あいあい♪

しかも1人のおば様(菊地さん)が松井を泊めてくれる宣言↑↑
※優介は逆方向に旅してる為に残念ながら泊まれませんてした(涙)
今日のゴールは釜石市の菊地さん宅に決定ヾ(´▽`)ノ
なので昼すぎに雨の中152日目出発だ↑↑
■□■
菊地さん宅に向かっている途中で「家に泊まるか?」って言って下さるおじ様(吉田さん)が登場!!

吉田さんは被災のあった数日後に仕事を辞めて岩手県にきて、それから2年半の間ボランティアをしているそうです!!
先約があったので泊まりの話は断らさせて頂きましたが、長い時間いろいろと話を聞かせて頂きました!!
この3mくらいある堤防を波は簡単に越えていったそうです。

そして途中から堤防がなくなっている箇所があります。

引き波の力で持ってかれてしまったそうです。


柵なども海の方に曲がっている物ばかりでした。


波は引く時の方が力がある!!それを言葉ではなく実際に見て学びました。
そして今は綺麗なこの海にも、被災当時は家や車や色々な物が浮いていたそうです。

2年半経ってもいまだに取り壊されていない廃墟があります。

外の壁に『解体』と書いてあるものは取り壊してOKな建物なんですが...

色々な手続き上の問題やら難しいことがあって取り壊せない建物も多いようです。

被災地の話が色々と聞けて良かった。
吉田さん有難う御座いました。
■□■
菊地さん宅に向かう為、釜石市の内陸の方に入っていきました。
内陸の方は被害が少なかったこともあり町としては普通なのですが、至るところにプレハブ家やプレハブ店があり、内陸にいっても被災地なんだと言うことを忘れることはできません。


■□■
菊地さん宅に到着♪
お風呂に洗濯物にたくさん良くして頂いて↑↑
こんな美味しい夕飯まで頂きました(^∇^)


本当に優しい御夫婦でした♪

▲▽▲旅人のつぶやき▽▲▽▲▽▲
高1の時にバイトで稼いだ金をドンッと被災地に寄付した経験がある18才と出会いました。
「ボランティアをしたい」と言ったら目を潤ませて「ありがとう」と言ってくれる女性と出会いました。
家も職場も無くしたけど「ここでもう一度頑張りたい」という夫婦に出会いました。
被災があった数日後に被災地にかけつけ「何もできなかった」と涙を流した男性に出会いました。
松井を見て応援してくれるたくさんの被災地の方々と出会いました。
被災地にきて、たくさんの人と出会って思う。
俺は「ガンバロウ」なんて本気で思った事は1度もなかったんじゃないのかって...
「ガンバレ」すら思ってなかったのかもしれないって...
「ガンバレば」程度の気持ちだったんじゃないのかって...
自分が情けない...
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
■『FC2&ブログ村』のランキング
1日1回ポチッとお願いします♪
クリックして頂くとブログランキングが上がり松井のヤル気も上がります(`゚▽゚´)/
にほんブログ村現在の順位←4位
昨日の順位←4位
最高の順位←1位獲得
松井のヤル気スイッチはココにあります(>▽<)
■9/7の結果
走行時間
1:45
走行距離
26.42
平均速度
14.6
最高速度
50.6
消費カロリー
30
二酸化炭素節約量
4.0
積算距離
11700
金額
300←食費
種類別総額
169,820←食費
~~9,200←観光料
~13,300←宿代
~18,320←風呂代
~~2,100←洗濯代
~25,350←日用品
~37,510←交通費
~~4,300←送料
~~5,900←漫喫
~~8,800←娯楽費
~~7,900←修理代
総額
300,320
今日の天気
雨
今日の成果
大きな地図で見る■わらしべ速報
わらしべ記録■ランキングの履歴
★ブログ村 旅行>自転車日本一周
(5/19→1位獲得)
★FC2 モバログ>旅先から
(8/19→1位獲得)
★FC2 車・バイク>ツーリング
(8/8→1位獲得)
★FC2 旅行>その他
(5/28→1位獲得)
★FC2 旅行>一人旅
(5/19→1位獲得)
★FC2 旅行>自転車旅行
(5/18→1位獲得)
最後まで読んで頂き有難う御座いました♪
スポンサーサイト